こんにちは、Kenです。
今日は、ヨガ 資格 ヨガで健康になる身体の使い方 大原則 これを間違えると怪我に繋がります。について解説していきましょう。
今日は、ヨガやエクササイズを通じて健康になるための体の使い方、基本的な順序についてお話しします。
とてもシンプルな原則ですが、これを守ることで、体が自然と整い、健康を手に入れることができます。
まず覚えておいてほしいのは、「硬い部分を柔らかくしてから、弱い部分を強くする」という順番です。この順序を守ることが大切です。しかし、多くの人がこのステップを逆にしてしまうことが多いんですね。
例えば、呼吸においても、「吸う」よりもまず「吐く」ことが重要です。体の力を入れるときも、いきなり力を入れるのではなく、まずは指先や体の一部をソフトにし、リラックスしてから力を使うことが理想的です。
頭も体も、硬いままだと新しいことを受け入れられません。まず、心と体を柔らかくし、それから新しい知識や動きを取り入れることで、効果が出やすくなります。もし体のどこかが硬いままだと、どんなに頑張っても元の状態に戻ってしまうことがあります。だからこそ、まずは柔軟性を高めることが重要なのです。
よくある間違いとして、すでに硬い部分、例えばお腹やももの前側をさらに鍛えようとすることがあります。でもそれは逆効果です。お腹やももが硬くなっている場合は、まずそれを緩めて、背中やお尻を強化するのが正しいアプローチです。
体の前側は硬くなりがちで、後ろ側は弱くなりやすいです。前側をしっかりストレッチして緩め、後ろ側を強化することで、体全体の筋膜のバランスが整います。これが、健康な体を作る鍵です。
今日お伝えしたのは、「まず硬い部分を緩め、次に弱い部分を強くする」という順番の重要性です。このセラピューティックな基本を常に意識して、体を健康な状態へと導いてください。
ヨガで健康になる身体の使い方 大原則 これを間違えると怪我に繋がりますについては、詳しくは動画にもお伝えしているのでこちらをご覧下さい。
ではまた。
Comments