LIVEWELL INSTITUTE YOGA SCHOOL

News

RYT500(RYS300)平日コース受付開始!

全米ヨガアライアンス300時間資格取得コースです。
瞑想や哲学、解剖学などの座学を自宅でお好きな時間に動画視聴し、ティーチングは平日10日間原宿スタジオかオンラインにて実践形式で学びます。

ライブ日程

2022年10月20日(木)、10月27日(木)、11月10日(木)、11月24日(木)、12月8日(木)、12月22日(木)、1月12日(木)、1月26日(木)、2月9日(木)、2月16日(木)
上記に加えてご自宅でのオンライン動画学習
※動画視聴は9月1日から開始可能

開催時間

9:00〜15:00

場所

通学コース:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-35-9 原宿リビン512 STUDIO BOWSPRING
オンラインコース:ご自宅等

金額

598,600円(税込) → 8月末まで早割498,600円(税込)
(月々21,000円で24回払い 頭金なしの分割も可)

概要

全米ヨガアライアンス300時間資格取得コース

カリキュラム

――実技――

ハタヨガ・ヴィンヤサヨガ・ダイエットヨガ・BOWSPRING SEED・BOWSPRING 壁ヨガ・股関節・後屈・ツイスト・サイドスパイラル・アームバランス・ROOT ・BOWSPRING 椅子ヨガ・セラピー・BOW FLOW・BOW RELAX・BOW PELVIS・HIP Fitness

――講義――

ヨガ哲学(ヨガの歴史・ヨガスートラ・ハタヨガプラディーピカ・バガヴァドギータ・タントラ哲学・女神の研究・プージャ・パンチャマカーラ・禅の哲学と歴史)・解剖生理学(筋膜の性質・アナトミートレイン・テンセグリティ理論・女性の骨盤について・妊娠中の筋膜トレーニング・骨盤底の筋膜・呼吸の増幅と自己制御・筋膜と細胞・筋膜ネットワーク・筋膜の生理学)・ヨガとライフスタイル(ヨガ講師としの倫理観・生徒としての資質・BOWSPRINGライフスタイル)・マントラ(チャンティング・ガヤトリマントラ・アサトーマ・女神のマントラ)・呼吸法(ナーディショーダナー・カパラバティ・パワーブレス)・瞑想法及び実習(OM・ソーハム・オープン瞑想)・ティーチングメソッド(シンプルな指導・ヴィンヤサとハタヨガの違い・4つのクラスの組み立て方・話し方のコツ・理解を200%深める方法・生徒を集中させるテクニック・ピンチを切り抜ける方法・指名される講師になる方法)・ヨガとビジネス(名刺作りとスタイリング・ビジネスプランの作り方・リスティング広告・インスタグラムで1万人のフォロアーを作る方法)・シークエンスの組み方(ハタヨガ・骨盤調整・リストラティブ・各種BOWSPRINGクラス)・ティーチング実習(ウォームアップ・太陽礼拝・ハタヨガとヴィンヤサで繋ぐ違い・レベル別ヴィンヤサ指導法・BOWSPRING SEED・Level1・Wall・ビギナークラス・クラスの観察方法・テーマの作り方・センタリング・脈動・10個のABC・BSアルゴリズム)・デモンストレーション法・アライメントの見方・アジャストメント・模擬クラス演習

担当講師

Ken

<詳しくはこちら>
RYT500(RYS300)平日/土日コース受付開始!(詳細を見る)