アメリカ人のデジースプリンガー氏、ジョンフレンド氏が2012年に発案した全く新しいヨガ、シュリダイヴァヨガのメソッド「BOWの法則」を基に体の使い方を学びます。
この法則は
という3つのことをベースにしています。この新しいヨガのメソッドに基づいて心と体両面の健康を意識したヨガを学びます。
伝統的なヨガからシュリダイヴァヨガまで特に体の健康を目指した日本で唯一のヨガスクールです。
2012年にアメリカデンバーのVital Yoga オーナーDesi Springer とアヌサラヨガ*1 創始者John Friend とが共同開発した全く新しいスタイルのヨガ。人間が本来持つ体のカーブを意識しながら動くことで普段ほとんど使われていない背中側の筋肉を鍛えられ、比較的大きな筋肉である臀筋、背筋が強化されることで日常生活はもちろんアスリートの方のパフォーマンスアップにも効果的です。また、全身を覆っている筋膜を整えながら全身を調整していくので肩こり腰痛などの体の不調改善にもつながります。さらに胸の内側を広げることで精神的にも明るくポジティブになるのが特徴の、体全体を整えながらもハートも広がるポジティブなメソッドです。
小さな子どもからお年寄りまで、ヨガ初心者からアスリートまで、サラリーマンから起業家、セラピストや整体師など体に 携わるお仕事の方まで全ての方に効果的なボディーワークで、今、アメリカやヨーロッパを中心に広がりをみせています。
*1 アヌサラヨガ・・・古典的なヨガ(主にアイアンガーヨガ)をベースにタントラ哲学を融合させて、セラピー要素と解剖学を取り入れた新しいヨガで、現代人のためのヨガとしてジョンフレンドが作り上げたヨガスタイル。
ヨガは自分の癖に気づいて、その癖や思い込み、頭の硬さを取り除くトレーニングです。自分を見つめて本来の癖のない初心の自分に戻ればヨガの目的を達成することに近づきます。
癖をなくすために次のような演技力を磨きます。
わずか10個の原則だけを使って全てのポーズを理解し、指導します。
全てのポーズには体を動かす上での共通の秘訣があります。これだけを理解することでどんなポーズでも綺麗に完成度を高めることができます。指導上もそれを使うだけで簡単に健康的に正しいアライメント、形へと誘導することができます。
覚えることは10個だけなので50以上もあるポーズのやり方を全て別々に覚える必要はありません。10個のコツさえ身につければ無限にポーズを教えることが可能ですから暗記が苦手な方も、勉強が苦手な方も、年配で物覚えに自信がなくなったと思っている方も、どなたでも簡単に理解することができます。最低限の暗記力で全てに応用することができるので、もっとも簡単な方法でヨガを学べ、指導できるようになります。
ヨガは繋ぎです。正しい繋ぎ方を学びます。
既に先生として教えていらっしゃる方であればポーズは何とか教えることができます。ところがポーズの間の繋ぎが下手な先生が多いのが実情です。なぜなら繋ぎ方を明確に習っていないからです。
怪我もポーズ中よりもポーズの繋ぎで起こることが多いのです。体を痛めないように繋ぐ方法を学びます。
ハタヨガスタイルとヴィンヤサスタイルの2種類でポーズを滑らかに安全に繋げるようになりましょう。
シークエンスの組み立てにはコツがあります。
このコツをしっかりと理解できれば立位、前屈、後屈、ツイストと様々なポーズをピークポーズとしてシークエンスを組めるようになります。
与えらえたシークエンスを台本を読むように教えるというレベルの先生を卒業しましょう。
自分で台本を作れて一人前です。毎日毎回異なるシークエンスでクラスが組み立てられる方法を簡単なカタにはめて学びます。
ここにも普遍的な法則があるので理解は楽です。
この法則を使えば無限にシークエンスをどのタイプの流派のヨガでも組み立てられるようになります。シークエンスを組み立てる時間を多くとっていることも当校の特徴と言えます。
ヨガでは仲間のことをKula(クラ)と言います。ヨガは仲間と協力しながら助け合って学びを深めるという伝統があります。当校ではこの伝統を守って行きたいと思っています。テストや課題もグループワークが中心です。
学ぶ中で様々な疑問も出てきます。慣れないときはお互いに教え合うことで、またその繰り返しで学びが深まります。一人で先生と生徒役をこなすことはできません。他者を教えることを通じて自分が学べます。一人では途中で挫折するケースもあります。自分自身に怠けて休みがちになるケースもあります。お互いに励ましあって同じ日に卒業することで繋がりを感じることができます。
ヨガが繋がりである以上、自分一人で入学、卒業は、そのヨガの伝統から逸脱するものです。
ヨガで仲間を作り、その仲間を大切にしてもらいたいと思っています。